- 愛知県(名古屋市)、岐阜県、三重県の不動産トップ>
- 住まいと暮らしの最新ニュース>
- 高蔵寺に交流拠点 開所 旧藤山台東小改修 「グルッポ」で式典 (愛知県春日井市)
住まいと暮らしの最新ニュース
高蔵寺に交流拠点 開所 旧藤山台東小改修 「グルッポ」で式典 (愛知県春日井市)
2018/04/03
春日井市の旧藤山台東小学校を地域複合施設に改修した「高蔵寺まなびと交流センター」(愛称・グルッポふじとう)で1日、開所記念式典があった。
今年で入居開始50周年を迎える高蔵寺ニュータウンの活性化を目指す「高蔵寺リ・ニュータウン計画」の目玉事業。式典で、市政アドバイザーの服部敦中部大教授は「多世代が共生する施設として大きな伸びしろがある」と期待を込めた。
伊藤太市長らが、校舎前の広場にシダレザクラの苗木を植樹。コンサートや子ども向けの工作教室もあり、多くの地元住民でにぎわった。
公募で採用された施設愛称の名付け親、同市藤山台10の杉沢久美子さん(51)は「ここに来れば誰かに会える、温かい場所になってほしい」と話した。
旧藤山台東小は、少子化による学校統合で2013年3月に閉校。新しい施設にはカフェや図書館、児童館などが入り、運営は市や商工会議所などが出資する「高蔵寺まちづくり会社」が担う。
【お問合せ】
同センター=0568(37)4919
- 2019/02/15
- 豊明市道桜ケ丘沓掛線 内山工区、きょう開通 (愛知県豊明市)
- 2019/02/15
- 高山の柏木工が飛騨市に100万円 「観光資源の開発に」 (岐阜県飛騨市)
- 2019/02/13
- 地域社会づくりで包括連携協定結ぶ 南知多町と日福大 (愛知県知多郡)
- 2019/02/11
- 有松に人を呼び込もう 遊休不動産活用 元市職員らが創業 (愛知県名古屋市)
- 2019/02/08
- 半田の地方創生に協力 市が信金や保険会社と協定 (愛知県半田市)