- 愛知県(名古屋市)、岐阜県、三重県の不動産トップ>
- 住まいと暮らしのトピックス>
- 続々と開業が続く知多半島の集客・商業施設 【三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 田中三文】
住まいと暮らしのトピックス
続々と開業が続く知多半島の集客・商業施設 【三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株) 田中三文】
2015/10/08
「イオンモール常滑」12月4日オープン
建設中のイオンモール常滑(2015.10.4撮影)と開業2年を経過したコストコホールセール中部空港倉庫店
今年になって知多半島に商業施設や集客施設の開業が相次いでいる。これらの施設は地元客ばかりではなく、近隣地域、あるいは広域からも集客できる魅力のある施設もあり、人の交流による知多半島の活性化につながるものと期待される。
知多半島地域に最もインパクトを与えるであろう施設が中部臨空都市に今年の12月4日にオープンする「イオンモール常滑」である。「海と空を120%楽しむエンターテイメントパーク」として、商業だけではないエンターテイメント色の強い施設として、中京圏の新たなランドマークが目指される。中部国際空港のそばでもあり、外国人旅行客の利用にも期待されるほか、隣接する「コストコホールセール中部空港倉庫店」や、「めんたいパークとこなめ」と合わせて、愛知県を代表する一大集客施設ゾーンが形成される。
これによって、常滑周辺地域における買い物や週末の余暇生活の利便性は格段に高まることになるほか、常滑から名古屋へは名鉄あるいは車でも30分圏内であることからも、生活至便な常滑エリアでの住宅需要の動きにも大きな期待が寄せられる。
進む太田川駅周辺再開発
左上:太田川再開発の目玉「ユウナル東海」 右上:駅とユウナル東海に隣接する「ラスパ太田川」 下:日本福祉大学・東海キャンパス
知多半島の入口の部分でもある東海市の名鉄・太田川駅前の再開発も順調に進んでいる。再開発の目玉である再開発ビル「ユウナル東海」(8月31日竣工)の核施設「東海市芸術劇場」が10月4日開業した。多機能大ホールを中心に、東海市及び知多半島の文化創造拠点としての活動に期待される。
太田川駅周辺では、太田川駅とユウナル東海に隣接する商業施設「ラスパ太田川」が開業したほか、4月には日本福祉大学・東海キャンパスが開校しており、新しい町として町全体に人と活気があふれている。
太田川駅も名鉄名古屋駅からは特急で最短15分、中部国際空港駅からも特急で19分と交通至便な環境にあることからも、住宅エリアとしての注目はさらに高まる。
地域資源の再生により続々と開業する半田の集客施設
また、知多半島の中央部に位置する半田市では、旧来からあった地域資源の再生による集客施設が続々と誕生している。この7月には、明治31年に建てられた文化・産業・戦争遺産でもある旧カブトビール工場「半田赤レンガ建物」が一般公開され、新たな観光拠点施設として賑わいを生み出している。
同じく半田市内では、ミツカングループが本社エリアの再整備プロジェクトを進めておりう、その一環である新たな企業情報発信施設「MIZKAN MUSEUM(愛称:MIM(ミム))」が11月8日に開業する。「酢づくりの歴史や食文化の魅力にふれ、楽しみ学べる体験型博物館」として、これまでの歴史と今と未来を感じられる施設が誕生する。
半田赤レンガ建物からMIMに至るエリアは、蔵と運河の景色も見られ、歩いて巡れる回遊性のあるエリアとなっており、新たな観光の町としての期待がもたれる。
7月18日に開業した「半田赤レンガ建物」と11月8日に開業する「MIZKAN MUSEUM(愛称:MIM(ミム))」
- 2018/04/20
- 介護と仕事両立支援 豊田のセンター 情報冊子作る (愛知県豊田市)
- 2018/04/19
- 障害者向け2施設完成 美濃太田駅前に1日開所 (岐阜県美濃加茂市)
- 2018/04/19
- 高齢者福祉施設 完成し竣工式 (愛知県知多市)
- 2018/04/17
- 高齢者・低所得者に賃貸 空き家活用広がらず 制度の認知不足 (愛知県・岐阜県・三重県)
- 2018/04/17
- 中央スポーツ公園 完成祝う 神戸町が再整備 テニスコート1面増やす (岐阜県安八郡)
- 2018/04/14
- 遊び通し発育・発達支援 未就学児の施設開所 (岐阜県養老郡)
- 2018/04/14
- 愛知署の新庁舎完成 1階に交通課/災害に対応 (愛知県愛知郡)
- 2017/02/01
- 【フラット35】2月資金受取分のお借入金利
- 2017/01/25
- 【フラット35】リノベ事例紹介を開設&借換融資ページ刷新
- 2017/01/04
- 【フラット35】1月資金受取分のお借入金利
- 2016/12/19
- 【1/21・22】フラット35全国一斉相談会のお知らせ
- 2016/12/01
- 【フラット35】12月資金受取分のお借入金利
- 2014/11/14
- 先輩に聞く!【フラット35】を利用した本当の理由
- 2016/10/03
- 【フラット35】10月資金受取分のお借入金利
- 2016/09/27
- 借換でも長期固定金利住宅ローンの【フラット35】
- 2016/09/01
- 【フラット35】9月資金受取分のお借入金利
- 2016/08/25
- 【フラット35】が利用できる中古マンションの探し方